『世界選手権 2025』へとつながる日本国内の公式トーナメントについて、こちらのページを随時更新してまいります。
2025年は1シーズンを通じて、12名の日本代表を決定するための各種公式トーナメントが展開されます。
【2025/03/28 更新】
・ページを公開しました。
ロードマップ
2025 イベント配布プロモーションカード
各イベントでは『世界選手権 2025』の開催を記念して制作された、特別なプロモーションカード5種+αが配布されます。
※配布されるカードおよび配布されるイベントについては今後追加・変更される場合がございます。
【PR-191/22-123R】レオ(箔押し仕様)
《配布イベント》
・『MASTERS 2025』(「1st season」「2nd season」「3rd season」):参加賞
・『世界選手権 2025 開催記念ショップ大会』:参加賞
【PR-192/18-126L】ライトニング(箔押し仕様)
《配布イベント》
・『MASTERS 2025』(「1st season」「2nd season」「3rd season」):上位賞(決勝トーナメント進出者)
・『世界選手権 2025 開催記念ショップ大会』:優勝、ランダム賞(優勝者に1枚、ランダム賞で2枚)
【PR-193/12-124L】サンクレッド(箔押し+特殊プレミアム仕様)
《配布イベント》
・『Standard Championship 2025』:参加賞
・『MASTERS 2025 FINAL』:参加賞
【PR-194/18-107L】アクスター(箔押し+特殊プレミアム仕様)
《配布イベント》
・『L3 Championship 2025』:参加賞
・『MASTERS 2025 FINAL』:参加賞
【PR-195/14-125L】ヴァン(箔押し+特殊プレミアム仕様)
《配布イベント》
・『MASTERS 2025』(「1st season」「2nd season」「3rd season」):優勝
・『MASTERS 2025 FINAL』:トップ32
世界選手権 2025
『世界選手権 2025』は2025年12月に開催される予定です。開催地など詳細は決まり次第お知らせします。
【世界選手権の参加権利について】
以下に該当される方が『世界選手権 2025』の参加権利を獲得した場合、獲得した大会で次点の成績のプレイヤーに繰り下がります。
※ここに記載している内容は、日本国内で開催される公式トーナメントで適用されます。
※1:すでに『世界選手権 2025』への参加権利(のみ)を所持しているプレイヤーが、交通費補助ならびに宿泊サポートを支給される順位に入賞した場合、そのプレイヤーは交通費補助ならびに宿泊サポートを獲得し、権利のみが繰り下がります。
MASTERS 2025
3シーズンにわたり全国24か所で予選を展開し、上位に入賞したプレイヤーは2025年10月に開催される予定の決勝大会『MASTERS 2025 FINAL』の参加権利を獲得します。
『MASTERS 2025 FINAL』の上位8名が『世界選手権 2025』の参加権利を獲得します。
(最上位の2名には『世界選手権 2025』への交通費補助ならびに宿泊サポートが支給されます。残りの6名は権利のみの獲得となります。)
Standard Championship 2025
L3 Championship 2025
これらの2日制トーナメントを2回開催し、それぞれの大会の上位2名が『世界選手権 2025』の参加権利を獲得します。
(最上位の1名には『世界選手権 2025』への交通費補助ならびに宿泊サポートが支給されます。残りの1名は権利のみの獲得となります。)
【賞品(Standard Championship 2025)】
【賞品(L3 Championship 2025)】
世界選手権 2025 開催記念ショップ大会
『世界選手権 2025』の開催を記念して、6月に全国のショップで開催されるイベントです。(予選大会ではありません。)
【賞品】