それぞれの大会で権利を獲得したプレイヤーには、2025年秋に開催される予定の決勝大会『MASTERS 2025 FINAL』本戦の参加権利が与えられます。
『MASTERS 2025 FINAL』本戦の上位入賞者は、2025年12月に開催される予定の『世界選手権 2025』の参加権利を獲得します。
←『MASTERS 2025 1st season』イベントページ
【2025/04/23 更新】
・イベントページを公開しました。
【2025/04/23 更新】
・イベントページを公開しました。
『MASTERS 2025』の予選では事前受付を実施します。
事前受付への応募に際しては「『FINAL FANTASY TRADING CARD GAME』公式イベント応募規約」をよくお読みいただき、ご同意のうえご応募ください。
※応募は、各会場につきお1人様1回までです。複数応募をされた場合は応募を無効とさせていただく場合がございます。
※複数会場への応募は可能です。
【現在の事前受付】
現在、事前受付を行なっている会場はございません。
【2nd 6月】横浜(6月8日)、札幌(6月14日)、鹿児島(6月21日)、大津(6月22日)の事前受付は5月12日に開始する予定です。
【当日受付】
会場の定員に余裕がある場合にかぎり、当日受付を実施する場合があります。
当日受付によって定員を超過した場合は抽選となりますので、確実な参加のためには事前受付へのご応募を推奨いたします。
当日受付の実施の有無は、こちらのページまたは公式X(@FFTCG_SQEX)にてお知らせいたします。
『MASTERS 2025』の予選に必要な参加資格はありません。
すでに『MASTERS 2025 FINAL』の参加権利を獲得済の方も含め、何度でもご参加いただけます。
参加にあたっては、以下のものを忘れずにお持ちください。
・ご自分のデッキ
・筆記用具(ボールペンなどの字が消えないもの)
・電子媒体(スクウェア・エニックス アプリで大会の電子チケットを提示できる状態のもの)
デッキリストは当日会場で登録用紙をお渡ししますが、事前にこちらのpdfを印刷してご持参いただくことも可能です。
大会フォーマット:スタンダード/L3構築 [各フォーマットの詳細はこちら]
会場ごとのフォーマットは開催地情報に記載されています。
イベント形式:スイスドロー+上位 8or4 名による決勝トーナメント
スイスドローはすべて1本勝負、決勝トーナメントは決勝のみ2本先取(準々決勝と準決勝は1本勝負)となります。
スイスドローのラウンド数、決勝トーナメントへの進出人数は当日の参加人数によって、以下の表のとおり決定します。
※『MASTERS 2025 FINAL』の参加権利および交通費補助は、すでに別の予選で獲得しているプレイヤーが対象となった場合、それぞれ繰り下がります。
繰り下がりは「1.シングルエリミネーションの結果」「2.(1が同じプレイヤー間の場合)スイスドローの順位」に応じて決定されます。
※参加人数が97人以上もしくは3人以下の場合のイベント形式については、会場でアナウンスいたします。
『MASTERS 2025 FINAL』の参加権利は、97人以上の場合は4人、3人以下の場合は1人が獲得します。
開催日 | 開催地 | 事前受付 | 会場 | 開場予定時刻 (~受付終了) |
フォーマット | 備考 |
6月8日(日) | 横浜 | 受付開始前 | AP横浜[H+Iルーム] | 10:00 (~10:30) |
スタンダード | |
6月14日(土) | 札幌 | 受付開始前 | カタオカビル[マルチルーム] | 11:00 (~11:30) |
スタンダード | |
6月21日(土) | 鹿児島 | 受付開始前 | 天文館ビジョンホール[5F-Aホール] | 11:00 (~11:30) |
スタンダード | |
6月22日(日) | 大津 | 受付開始前 | ピアザ淡海[305会議室] | 10:00 (~10:30) |
L3構築 | |
7月5日(土) | 金沢 | 受付開始前 | 石川県文教会館[401・402会議室] | 10:00 (~10:30) |
L3構築 | |
7月12日(土) | 大阪 | 受付開始前 | 梅田センタービル[E会議室] | 10:00 (~10:30) |
スタンダード | |
7月26日(土) | 静岡 | 受付開始前 | 静岡パルシェ[第1会議室] | 10:00 (~10:30) |
スタンダード | ※都合により物販は実施いたしません。 |
7月27日(日) | 広島 | 受付開始前 | 広島グリーンアリーナ[小会議室] | 10:00 (~10:30) |
スタンダード |
◆オールスタードラフト◆
『FFTCG』公式イベントの運営元である株式会社ホビージャパンは、以下に定める目的で個人情報を取得・使用いたします。
(1)参加権利が必要な大会の運営(本イベントでは『MASTERS 2025 FINAL』が該当します)
(2)物販の予約、賞品の送付等、イベント会場でのサービスの実施
(1)におきましては、以下の書面を用います。
・『MASTERS 2025 FINAL』参加登録用紙(※pdfが開きます。)
・『MASTERS 2025 FINAL』出場権証明書(※pdfが開きます。)
<株式会社ホビージャパン・個人情報取扱規定細則>はこちら