第471回:Card of the Week 今週の一枚(2025/02/21)
皆さんこんにちは! 3月28日発売の新ブースターパック『星の涙』のカードを先行で紹介していく「今週の一枚」。第2回目の今回は『メビウス ファイナルファンタジー』の主要キャラクターの1人である【25-101L】メイアを紹介します。
【25-101L】メイア
【25-101L】メイアはヴェスナクラスナというジョブのイラストを使用しています。そのため『FFTCG』でも【25-101L】メイアは【ジョブ(ヴェスナクラスナ)】を持ちます。
『FFTCG』のカードとして見てみると、コスト3でパワー7000の水属性のフォワードで、先述した【ジョブ(ヴェスナクラスナ)】とともに【ジョブ(魔女)】を持ちます。また、【25-101L】メイアはアビリティを2つ持っており、そのどちらも【25-101L】メイア自体もそうである【カテゴリ(MOBIUS)】のカードを利用するアビリティとなっています。
1つ目のアビリティは『メイアがフィールドに出たとき、あなたのブレイクゾーンにある【カテゴリ(MOBIUS)】のカード1枚をゲームから除外してもよい。そうしたとき、対戦相手は自分のコントロールするフォワード1体を選択する。それをブレイクゾーンに置く。』というものです。
『FFTCG』において【カテゴリ(MOBIUS)】を持つカードは非常に多く、キャストしたらすぐブレイクゾーンに置かれる召喚獣や、【17-007C】ゴブリンのような能動的にブレイクゾーンに置きやすいカードも多数そろっています。そういったカードを駆使すれば【9-068H】ドラゴンなどでブレイクゾーンを空にされたあともリカバリしやすくなります。【25-101L】メイアのオートアビリティが必要なときに用意しておくのも苦にならないでしょう。
これはもう1つのアビリティであるアクションアビリティ『《ダル》、ブレイクゾーンにある【カテゴリ(MOBIUS)】のカード1枚をゲームから除外する:このターン、あなたが次に召喚獣をキャストするためのコストは1減る(0にはならない)。』にとっても同様です。【カテゴリ(MOBIUS)】の召喚獣だけでも【12-108C】レモラや【17-090R】イクシオンのようなよく使用されている召喚獣もいますし、便利に使用できそうです。
ちなみに先述したように『メビウス ファイナルファンタジー』のカードは数が多いので、思わぬシナジーを発揮するカードも結構あります。例えば【25-101L】メイアなら【21-027L】グリーヴァと組み合わせると便利な動きをしてくれます。【21-027L】グリーヴァがブレイクゾーンに置かれることにより【ジョブ(魔女)】である【25-101L】メイアをサーチしてフィールドに出し、ブレイクゾーンに置かれた先ほどの【21-027L】グリーヴァを除外すると相手のフォワードを1体ブレイクゾーンに置かせることができます。もちろんほかにもいろいろな組み合わせがあると思いますので、ぜひ皆さんも試してみてください。
来週は、ある共和国が誇る精鋭部隊から2人を紹介します。お楽しみに!
景山太郎